こんにちは、しゅんです。
先日こんなご質問をいただきました。
タイムマネジメントのコツってなんですか?
ご質問ありがとうございます!
ビジネスをするうえでも、人生でも大事なリソースである時間。
ビジネスをしようと思うと、やるべきことが色々出てくるので、どのように時間を使うべきか迷うこともありますよね。
僕はビジネスを行うのであれば、タイムマネジメントができるようになることは必須項目だと思っています。
時間をマネジメントできるということは、自分自身をマネジメントできることとほぼ同義ですので、非常に重要なスキルです。
そのため、検索すると多くの「タイムマネジメント」の具体的な方法などが出てきます。
各方法と自分の相性などもあるので、実際に試しながら身につけるのが良いとは思うのですが、僕が大事だと思っていることがあまりネットで見つからなかったので、
今回は、ビジネスマンをしている人には取り入れてもらいたいタイムマネジメントの1つのポイントをお伝えしたいと思います。
興味のある方は、最後まで見ていただけたら嬉しいです!
結論!
はじめに結論をお伝えします。
ビジネスをしている人が取り入れるべき、最も大事なタイムマネジメントのコツとは・・・
・
・
・
・
・
・
・
「休みの予定を入れること」です!!
えっ休みを入れるんですか?時間をこうやって効率よく使う、とかそういう話じゃないの?
最も大事なのは「休みの予定」です。
他に言い換えるなら、リラックスする時間や、何もしない時間なんかも大事ですね。
なぜ、これが大事なのかお伝えしていきますね。
なぜ「休み」が大事なのか?理由その1
少し話が脱線しますが、僕は「ブランド戦略的思考」でビジネスを考えることが多いです。
一般的なマーケティング戦略的思考との違いは色々あるのですが、その中の一つに”考慮すべき時間の長さ”があります。
どういうことかというと、マーケティング戦略的思考の場合、基本的には一定期間のプロモーションごとに売上がどれくらい上がるのかを考えるケースが多いです。
マーケティングは時間・労力・お金などのコストがかかるので、いつ、どれくらいやるのかという、ある程度の短期間で考えないと永遠にコストがかかるためです。
しかし、ブランド戦略的思考の場合、「ブランド」というのはそもそも「ある程度時間をかけないとできないもの」です。
つまり、ビジネスが「長く続こと」を大事にしています。
ビジネスが長く続くということは、ビジネスを行う人も長く続けられることが大事、という考え方なんです。
だから「休み」の予定が欠かせません。
人は「休む時間」がないと活動し続けることはできません。やりたいことなどを削って、削って、削って、、、やるべきことを詰め込んで、詰め込んで、詰め込んで、、、そんな風に仕事を続けても、必ず人は潰れます。
休まずにずっっっっっと仕事を続けられますか?
無理です・・・
そうですよね。しかも、少しビジネスの経験がある人はわかるかと思いますが、個人でビジネスをし始めると、休むのが怖くなって、休めなくなる人も多いです。
たしかに、常に仕事のこと考えてるかも・・・
一般的なタイムコントロールの場合、限られた時間の中で、どれだけ効率的に働けるか?と考えていきますが、その考えだと、休みの時間やリラックスの時間を極力排除しようとしてしまうことが多いです。
もちろん、ビジネスをしていると”ふんばり時”は出てくる時もあります!!
でも、それは期間限定と認識したうえでやらないと、ズルズル休めなくなっちゃうんです。
意識的には大丈夫と思っていても、身体の方が限界を迎えて、強制終了・・・なんて人もたくさんいました。
せっかく、何かしら自分の夢や目的を叶えるために勇気を出してビジネスを始めたのに、そんなの辛すぎるじゃないですか。
休みは大事な予定です!!
タイムマネジメントを意識し始めるなら、まずは休みの予定から入れるようにしてみてくださいね。
それに、どうしたらちゃんと休めるか?を考えていくと、自然と仕事も効率的にこなせるようになっていくのでご安心ください!
なぜ「休み」が大事なのか?理由その2
なぜ「休み」が大事なのか、別の側面からもお伝えさせていただきます。
こちらは少し「心」の仕組みの話になります。
ビジネスって、基本的には人からの「ありがとう」の質と量で売上が変わります。
つまり、ビジネスを行うということは、誰かに何かを”与える側”になるということです。
でも、与える側の人が、精神的に枯渇していたらどうなると思いますか?
表面的には笑顔で何か与えようとしていても、心の中で枯渇している・・・
そんな状態でビジネスを頑張って人に与えたとしても、それ以上に相手から奪おうと意識になってしまうのが人の心の仕組みです。
イライラしている時って、誰かに当たりたくなっちゃうよね
そうですよね・・・余裕がないときに人に優しくするって難しいんですよ。
それが無意識だったとしても、できる限り相手から奪ってやろう、という意識でビジネスをしても絶対にうまくいきません。長く続けることなんて不可能です。
そのため、休みとか、何もしないとか、リラックスするとか、そういう時間を意図的に作り、自分の心を自分で満たしてあげる時間が大事です。
負荷をかけすぎず、頑張りすぎない自分でいる。
自分で自分を満たしておくようにする。
もし、これからビジネスを始めたいけど、
・今の仕事が忙しくて何もできない
・いつも心がザワザワして気が立っている
・心に余裕が感じられない
という場合は、少し怖いかもしれませんが、まず休んで、頑張らずに、自分を満たすことから始めることをオススメします。
自分が満たされてくると、自然と人に与えたくなるのが人間ですから、安心して休んでください。
まとめ
ブランド戦略的観点と、マインド的観点から、タイムマネジメントのポイントとして「休む」ことが大事、ということをお伝えさせていただきました!
短期間で稼いでリタイアする!なんて場合は、ブランドもいらないので、今回のことは意識しなくても良いかもしれません。
しかし、多くの場合はそういうことじゃなく、しっかりとビジネスを続けて、周りの人にも喜んでもらいたい、ということの方が多いと思うので、「休む」ことの重要性は覚えておいてもらえると良いかと思います!!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
コメント